総合情報ナビ:工学:品質管理
総合情報ナビlogo

リンク
エンターテイメント
科学・技術
学習
コンピューター
社会
趣味・生活
生物
品質管理
広告
品質管理の書籍

対訳ISO9001 品質マネジメントの国際規格
対訳ISO9001 品質マネジメントの国際規格
4542402088
日本規格協会

FMEAの基礎―故障モード影響解析
FMEAの基礎―故障モード影響解析
4542402142
日本規格協会

現場で役立つQC工程表と作業標準書 ISO9000対応
現場で役立つQC工程表と作業標準書 ISO9000対応
4526047147
日刊工業新聞社

シックスシグマ
シックスシグマ
4798100714
翔泳社

■Amazonエディターレビュー
   GEの収益を6億ドル改善し、大手企業が次々と採用を決めたシックスシグマの概要とその登場背景、プロセスが、2人の人物の掛け合いによって説明されている。

   登場人物は、アメリカン・フーズと呼ばれる架空の食品卸会社の社員、ジョーとラリー。ジョーは数年前までは会社の「金のなる木」だったものの、現在は不振にあえぐハンバーガー事業部の地域担当マネジャーで、リストラにあったばかり。一方、ラリーは当初お荷物とされたピザ事業部でシックスシグマを導入し、見事同事業を「花形」に育て上げた。2人は同社で郵便の仕分けの仕事をしていたころからの友人である。

   リストラの直後だったこともあり、シックスシグマに批判的な目を向けるジョーに対し、ラリーはその有効性を実体験をもとに語りはじめる。架空のピザ事業部がシックスシグマを導入し、成功に至るまでのプロセスが示されているので、非常にわかりやすい。

   本書には、「品質管理だけに力を入れるのではなく、一歩前に戻って、ビジネスのプロセスやオペレーションにおける<根本的な>問題が何かを定義することから始める」といったシックスシグマのコンセプトや、「測定」「分析」「改善」「管理」というプロセスがわかりやすく示されている。各プロセスの詳細には触れていないものの、わずか116ページでシックスシグマの概要がつかめる。

   シックスシグマの導入を検討しているがそのメリット、注意点を知りたい経営者や、教養のために知っておきたいビジネスパーソンにおすすめしたい1冊である。(土井英司)


入門 タグチメソッド
入門 タグチメソッド
4817103876
日科技連出版社

グローバルスタンダード時代における実践FMEA手法―品質管理と信頼性、保全性、安全性解析
グローバルスタンダード時代における実践FMEA手法―品質管理と信頼性、保全性、安全性解析
4817130415
日科技連出版社

ISO9000要求事項及び用語の解説〈2000年版〉
ISO9000要求事項及び用語の解説〈2000年版〉
4542302954
日本規格協会

品質保証部
品質保証部
4820715909
日本能率協会マネジメントセンター

トヨタ式未然防止手法GD3―いかに問題を未然に防ぐか
トヨタ式未然防止手法GD3―いかに問題を未然に防ぐか
4817130458
日科技連出版社

図解 コレならわかるシックスシグマ
図解 コレならわかるシックスシグマ
4478372810
ダイヤモンド社
品質管理の関連情報


Copyright(C) 2005 Total Information Center. All Rights Reserved.