総合情報ナビ:インターネット :ネットワーク管理

[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

総合情報ナビlogo

リンク
エンターテイメント
科学・技術
学習
コンピューター
社会
趣味・生活
生物
ネットワーク管理
広告
ネットワーク管理の書籍

情報セキュリティプロフェッショナル総合教科書
情報セキュリティプロフェッショナル総合教科書
479800880X
秀和システム

実践ネットワークセキュリティ監査―リスク評価と危機管理
実践ネットワークセキュリティ監査―リスク評価と危機管理
4873112044
オライリー・ジャパン

個人情報保護法対策セキュリティ実践マニュアル (2005年度版)
個人情報保護法対策セキュリティ実践マニュアル (2005年度版)
4844320815
インプレスネットビジネスカンパニー

萌え萌えうにっくす!UNIXネットワーク管理ガイド―PC UNIXネットワーク管理日々の疑問に萌えの一手   Linux & FreeBSD Network Management
萌え萌えうにっくす!UNIXネットワーク管理ガイド―PC UNIXネットワーク管理日々の疑問に萌えの一手 Linux & FreeBSD Network Management
4839909555
毎日コミュニケーションズ

■Amazonエディターレビュー
   UNIX系OSというとサーバに使用され、CUIベースのストイックな環境が連想されるが、文化的な背景には遊びの要素が非常に多い。企業から発生したのではなく草の根的な土壌で誕生したため、いろいろなジョークとユーモアが散らばっているのである。

   さて、そのような事情と関係があるかどうかはさておき、本書は萌えキャラがUNIXのネットワーク管理を解説するもので、それなりに堅い本であることが多いUNIX系OSの書籍としては珍しい。内容としては、UNIX及びTCP/IPの基本知識、そしてネットワークトラブルの基本的な調査方法とネットワークセキュリティを強化するためのテクニック、用語集が収録されている。

 「萌え」などとのたまっても内容は比較的高度で、nmapやJohn the ripperを使ったセキュリティチェックなども取り扱っており、無線LANの話題やIPSecなど新しい内容もきちんとフォローしているので実用性は十分に高い。テクニックごとに章が区切られている構成であるが、必要な部分は系統立てて理解できるようにしているので障害切り分けなどの手順を一通り身につけることができるのも良い。ただしUNIX系OSの操作については詳説していないので、ある程度の経験があることが望ましいだろう。

   本書は用語解説が充実しており、かなりの量の注釈が施されている。この部分がウリの1つで、キャラたちの会話に登場するアニメやゲームのネタまでもがまじめに解説されている。20~30代の方なら楽しめること間違いなしだ。UNIXのネットワーク管理を学びたいが、あんまり堅い本は今ひとつ苦手だという方におすすめの1冊である。(斎藤牧人)


楽しみながら信頼関係を築くゲーム集
楽しみながら信頼関係を築くゲーム集
4761905875
学事出版

図解入門 よくわかる最新ISMS Ver.2の基本と仕組み―ISMS適合性評価制度認証取得入門
図解入門 よくわかる最新ISMS Ver.2の基本と仕組み―ISMS適合性評価制度認証取得入門
4798005258
秀和システム

図解 朝10時までに仕事は片づける―やればできる!あなたの朝に奇跡を起こす8つの習慣
図解 朝10時までに仕事は片づける―やればできる!あなたの朝に奇跡を起こす8つの習慣
4761261625
かんき出版

Solaris9システム管理ハンドブック
Solaris9システム管理ハンドブック
4756143245
アスキー

■Amazonエディターレビュー
   SUNの提供するOS「Solaris」はSUNのサーバに付随してくるものであるため、このOSに触るにはサーバ管理者や開発者が有するような高いスキルを要求される。Solarisにはサーバ管理を容易にするための仕組みが備わっているが、そのすべてを把握することは簡単なことではない。長い経験がなければ、十分な活用は出来ないのである。

   本書はSunOSの最新版Solaris9によるサーバ管理を扱っており、前半ではUNIX系OSの基本的な機能であるユーザー管理やネットワーク設定、システムの起動停止、パッチ当てやバックアップ・リストアなどを取り扱っている。さらにネットワークサービスとしてはDNS、メールサーバ、Web、FTP、DHCP、NIS、LDAP、NTP、さらにはSunScreenによるファイアウォール構築まで、と非常に幅広い事項を扱っている。

   実作業については、コマンドの詳説と、入力と出力結果を示した図が付与されているので操作に迷うことはないだろう。Solarisにおける各機能の動作の仕組みなどについては詳しく解説がなされており、Solarisの理解には向いている。しかしレベルとしては基本コマンドやファイルの編集作業ほかUNIX系OSの運用知識が必要であり、UNIX系OSの知識がないと読解は難しい。

   Solarisを用いたシステム管理の全体を指示するハンドブックであるので、何かの際には参照に便利な1冊だろう。もちろん各々のネットワークサービスの運営にも対応できる。初めてSolarisを管理するという方におすすめしたい。(斎藤牧人)


Oracle on UNIXデータベース管理
Oracle on UNIXデータベース管理
4797325445
ソフトバンクパブリッシング

WMIシステム管理開発テクニック―Windows Management Instrumentationを使ったネットワーク経由のシステム情報管理
WMIシステム管理開発テクニック―Windows Management Instrumentationを使ったネットワーク経由のシステム情報管理
4789818454
CQ出版
ネットワーク管理の関連情報


Copyright(C) 2005 Total Information Center. All Rights Reserved.