起業家育成のプロが教える「失敗しない」ゼロからの起業 4894511606 フォレスト出版
■Amazonエディターレビュー 起業支援の経営コンサルタントで、みずからIT関連会社を起こした起業家でもある著者が、本書で双方の視点を生かした起業のアドバイスを行っている。対象は、資源(ヒト・モノ・カネ)のあてがないような「ゼロから」のケースで、そこから儲かるビジネスをいかに構築するかを論じている。全体には、ビジネスモデル、差別化、儲けのしくみといった経営理論やコンセプトも登場するが、それが実際なにを意味するのかを、豊富な事例やエピソードに照らし合わせて、生きた原則として見せてくれるのが特徴だ。 たとえば、「一見どこにでもありそうな」ツボ押しグッズで儲けた起業家の事例では、「シンプルでわかりやすい」という条件を満たしていることや、中国での生産と販売チャネルを旅館のみやげものコーナーとする仮説検証などで、より安く作って高く売る原則が貫かれていること、あるいは、「フィット感を生む数ミリのこだわり」の改良が成熟市場のなかで新たな「商品ライフサイクル」を生み出したことなどを鋭く指摘している。 本書では、このようにしてアイデアの発想のしかたや顧客の心をとらえるヒント、人脈やパートナーの作り方、儲けるための流通や販売、価格の戦略、お金の流れや管理のノウハウなどを、各種のツール紹介も交えて説き明かしている。そこから導くノウハウは明快で力強く、市場の「弱者」の活路となる。スタートアップだけでなく、売り上げ増などの事業再生のヒントとしても有効だろう。 起業家に求められる冷静さと情熱の両極から、バランスよくアドバイスをくれる本書。著者のバイタリティーも大いに参考になる。(棚上 勉) |